てまぬきごはん 冷凍でおいしい生活
おすすめ冷凍食品

冷凍のワンタンメンのゴール?! キンレイ「お水がいらないプレミアム カドヤ食堂ワンタンめん」発売!

2025年8月28日

全国のラーメンを食べ歩くラーメンライター、井手隊長です。

筆者が最も注目しているシリーズ、キンレイの「お水がいらない」シリーズ。
本シリーズから“こだわり尽くした至極の逸品”をコンセプトにプレミアムラインの新商品が発売された。

創業50周年を迎えた新たな取り組みとして発売されたこの商品。今まで出ていた商品でも十分極上だったので、ハードル爆上がりの中での登場となった。

今回ご紹介したいのが『お水がいらないプレミアム カドヤ食堂ワンタンめん』だ。

「カドヤ食堂」は大阪・西長堀にある超人気店。筆者も関西で好きなラーメン店を聞かれたらまず名前を挙げたいお店のひとつ。店主の並々ならぬこだわりが随所に光る名店で、特に麺のとろけるような滑らかな食感が特徴的で素晴らしい一杯を提供している。

今までもキンレイからは「カドヤ食堂」監修の中華そば、つけそばが発売されていたが、今回はその上のプレミアムラインということで大注目だ。

このシリーズはスープと麺と具材が一体になっていて、お鍋で温めれば完成だ。

まずは弱火で30秒、その後強火で5分50秒、麺をほぐしたら仕上げに10秒煮立てたら出来上がり。

具はワンタン2個、チャーシュー、メンマ、九条ネギ、ノリ2枚。麺は北海道産小麦を100%使用したストレート麺だ。凍った麺とスープの間にワンタンが挟まっていて、簡単に破れないようになっているのが凄い。

鶏、豚、ムロアジ、ホタテ、鮭など動物系と魚介系が重層的に絡み合う醤油スープ。香り、ダシ感ともにプレミアム感満載だ。
柔らかなチャーシューと皮のほどけ具合までリアルなワンタンの仕上がりも驚愕の一言。餡の詰め方には手作り感すら感じる。

そんじょそこらのラーメン店には負けない素晴らしい一杯に仕上がっている。
冷凍のワンタンメンのゴールなのではと思ったぐらいの一杯。これが400円台で買えるのは奇跡。
ぜひお試しあれ。

記事の監修者

井手隊長
井手隊長ラーメンライター
全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。
「東洋経済オンライン」「Yahoo!ニュース」「AERAdot.」等でラーメンの連載を年間100本ほど執筆。近年はラーメンの「1000円の壁」問題や「町中華の衰退事情」、「個人店の事業承継」など、ラーメン業界をめぐる現状を精力的に取材。テレビ・ネット番組への出演は「羽鳥慎一モーニングショー」「ABEMA的ニュースショー」「熱狂マニアさん!」「5時に夢中!」など多数。
その他、ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。
著書に「できる人だけが知っている 『ここだけの話』を聞く技術」(秀和システム)がある。