てまぬきごはん 冷凍でおいしい生活
おすすめアレンジレシピ

「野菜高騰!冷凍野菜とごまだれで作るおすすめレシピをご紹介」

2025年1月25日

天候不順や輸送コストの上昇により、生鮮野菜の価格が高騰しています。このような状況下で、冷凍野菜は手軽で経済的な代替品として注目されています。冷凍野菜は収穫後すぐに急速冷凍されるため、栄養価が保持されており、価格も安定しています。特に、ブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草、インゲン、カボチャ、揚げナスなどは、さまざまな料理に活用できる便利な食材です。

因みにごまだれは醤油、みりん、胡麻からできた和風調味料タイプ。ごまドレッシングはお酢が入りねりごまと醤油、砂糖、オイルなどを調合しサラダによく使われます。食品スーパーではごまドレッシングの種類が多く、百貨店などではごまだれの種類が豊富。ぜひ好みのごま調味料を見つけてください

1. 冷凍ブロッコリーのごまだれ和え

材料(2人分):

• 冷凍ブロッコリー:150g

• ごまだれ:大さじ2

• 炒りごま:適量

作り方:

1. 冷凍ブロッコリーを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱します。

2. 加熱後、水気を切り、粗熱を取ります。

3. ボウルにブロッコリーとごまだれを入れ、

全体を和えます。

4. 器に盛り付け、炒りごまを振りかけて完成です。

2. 冷凍アスパラガスのごまだれサラダ

材料(2人分):

• 冷凍アスパラガス:150g

• ごまだれ:大さじ2

• カットワカメ(乾燥):大さじ1

• 鰹節:適量

作り方:

1. 冷凍アスパラガスを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱します。

2. カットワカメは水で戻し、水気を絞っておきます。

3. 加熱したアスパラガスの水気を切り、冷ましておきます。

4. ボウルにアスパラガス、ワカメ、ごまだれを入れ、よく和えます。

5. 器に盛り付け、鰹節を乗せて完成です。

3. 冷凍ほうれん草の濃厚ごま和え

材料(2人分):

• 冷凍ほうれん草:100g

• すりごま:大さじ2

• 砂糖:小さじ1

• しょうゆ:大さじ1

• ねりごま:大さじ1

作り方:

1. 冷凍ほうれん草を耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で約2分加熱します。

2. 加熱後、水気をしっかり絞ります。

3. ボウルにすりごま、砂糖、しょうゆ、ねりごまを混ぜ合わせ、ほうれん草を加えて和えます。

4. 器に盛り付けて完成です。

4. 冷凍インゲンのごまだれ和え

材料(2人分):

• 冷凍インゲン:150g

• ごまだれ:大さじ2

• 炒りごま:適量

作り方:

1. 冷凍インゲンを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱します。

2. 加熱後、水気を切り、粗熱を取ります。

3. ボウルにインゲンとごまだれを入れ、全体を和えます。

4. 器に盛り付け、炒りごまを振りかけて完成です。

5. 冷凍カボチャの温野菜サラダ ごまだれ添え

材料(2人分):

• 冷凍カボチャ:150g

• ごまだれ:大さじ2

• カットワカメ(乾燥):大さじ1

• 鰹節:適量

作り方:

1. 冷凍カボチャを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約4分加熱します。

2. カットワカメは水で戻し、水気を絞っておきます。

3. 加熱したカボチャの水気を切り、冷ましておきます。

4. 器にカボチャとワカメを盛り付け、ごまだれをかけます。

5. 最後に鰹節を乗せて完成です。

6. 冷凍揚げナスのごまだれ和え

材料(2人分):

• 冷凍揚げナス:150g

• ごまだれ:大さじ2

• 炒りごま:適量

作り方:

1. 冷凍揚げナスを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約3分加熱します。

2. 加熱後、水気を切り、粗熱を取ります。

3. ボウルに揚げナスとごまだれを入れ、全体を和えます。

4. 器に盛り付け、炒りごまを振りかけて完成です。


冷凍野菜を使用することで手軽に調理ができ、栄養バランスも優れています。ごまだれのコクと炒りごま、鰹節、ワカメの風味が組み合わさり、満足感のある一品に仕上げります。野菜の価格が高騰している今、冷凍野菜を上手に活用して、家計に優しく美味しい食卓を楽しんでみてはいかがでしょうか。

記事の監修者

上野千賀子
上野千賀子試食販売人
日本初!自作販促物と話術で販売売上を伸ばす試食販売人
20年間6600回 6000種類「試食販売」を実施
手前味噌ですが「通常の試食販売より3倍程の売上をあげる」と評価をいただいております
◉メディア実績 フジテレビ『99人の壁』#伝説の試食販売員(テレビ局から命名です!) として出演、テレビ東京『ソレダメ』ゾッコンさん(試食販売のスペシャリストとして紹介)TBSテレビ『熱狂マニアさん』マニアさん(試食販売の女王さんとして紹介)として出演。雑誌にコメント掲載。全国の食品スーパーのリモート宣伝販売。各食品メーカー様の宣伝動画制作。