こんにちは!チャーハン栄養士の佐藤樹里です。
今回は、味の素冷凍食品とAmazonが共同開発した「PROTEINシリーズの冷凍食品」が新しく登場したのでご紹介いたします。
たんぱく質量3倍!プロテインギョーザ
以前からAmazon限定で発売されていたのが、こちらの「プロテインギョーザ」です。

通常の味の素冷凍ギョーザは1個あたりたんぱく質量が1.4gですが、このプロテインギョーザは1個あたり4.4g。たんぱく質の含有量が、なんと3倍以上に増量されています!
これは、筋トレやダイエット中の方にもピッタリな冷凍食品ですね。

作り方も簡単!通常の冷凍ギョーザと同じように、油や水を使わずにフライパンで焼くだけでOKです。
羽付きギョーザも簡単に作れるので、これだけで食卓が華やかになります。
味についても、味の素冷凍ギョーザよりもあっさりとした仕上がりで、個人的にはその軽めな味わいがとても気に入りました。
そして、この「プロテインギョーザ」に続いて登場したのが、昨年発売された「プロテインシュウマイ」と「プロテイン唐揚げ」です。
お肉がたっぷり詰まったプロテインシュウマイ
まずは「プロテインシュウマイ」から見ていきましょう!

こちらのシュウマイは、お肉がぎっしりと詰まっており、1食分のたんぱく質をしっかり摂取できます。
シュウマイ3~4個(100gあたり)のたんぱく質含有量は17.6g、脂質量は6.7g。これは、1食のおかずとして非常に優れたたんぱく質源になります。
比較として、味の素冷凍食品の「ザ★シュウマイ」だと、3~4個(100gあたり)のたんぱく質は9.4gで、脂質は12.3g。
脂質量が約半分に抑えられている点も大きなポイントです。

脂質が抑えられているのであっさりめで、お肉がたっぷりな肉肉しい味わいが楽しめましたよ!
鶏むね肉使用のプロテイン唐揚げ
次にご紹介するのは「プロテイン唐揚げ」です。

唐揚げって、もともとたんぱく質量が多くて、さらに脂質量も多いイメージがありますが、こちらは鶏むね肉を使用しているので、脂質量がかなり抑えられています。
唐揚げ3~4個(100gあたり)のたんぱく質量は17.6g、脂質量は2.5~3.9gと、非常にヘルシー。
味の素冷凍食品の「ザ★から揚げ」はのたんぱく質量は15g、脂質量は15g。
プロテイン唐揚げは脂質が大幅に低くなっているのがわかります!

食べてみると、鶏むね肉とは思えないほど柔らかくジューシーで、味付けが濃いめなのでご飯との相性も抜群でした。
食物繊維豊富!スーパー大麦入り五目炒飯
最後に、味の素冷凍食品とAmazonが共同開発した冷凍炒飯もご紹介します。
上記プロテインシリーズではありませんが、栄養面でオススメしたいのが、こちらの「スーパー大麦入り五目炒飯」です

スーパー大麦は、食物繊維が豊富で、管理栄養士の私としても注目している食材です。

このチャーハンには、なんと100gあたり8.4gもの食物繊維が含まれています。
これは小さいキャベツ約半玉に相当するほどの豊富さです。

食感も、スーパー大麦特有のコリコリ感が楽しめるだけでなく、たけのこやねぎ、にんじんの食感や甘味がバランスよく感じられます。ダイエット中の方にもオススメです。
このチャーハンを食べると、ただの炒飯ではなく、栄養も満点でダイエットの助けになること間違いなし!
まとめ

味の素冷凍食品なら、手軽に美味しくボディメイクができちゃいます!
たんぱく質不足の方や、ヘルシーで美味しい食事を求めている方には、ぜひ試してみてほしい商品ばかりです。
ぜひ、あなたも手軽に栄養補給をしながら、美味しい食事を楽しんでくださいね!