てまぬきごはん 冷凍でおいしい生活
おすすめ冷凍食品

「宅麺」ラーメン大賞受賞! 都内屈指の味噌ラーメンの人気店「大島」の冷凍ラーメンとは?

2025年1月3日

全国のラーメンを食べ歩くラーメンライター井手隊長です。

この「てまぬきごはん」の私の連載では、私のオススメする冷凍ラーメンを毎回紹介していきたい。

お正月のおせちやお雑煮に飽きてそろそろラーメンを食べたいという方も多いのではないだろうか。

なかなかラーメン屋さんに食べに行けないという方に便利なのが冷凍ラーメンの宅配サービスだ。今回はその中でも「宅麺」の商品をご紹介したいと思う。

「宅麺」は有名ラーメン店のラーメンをそのまま冷凍で届けてくれるサービス。通販サイトの「宅麺.com」では、累計400万食を販売し、ラーメン・つけ麺のネット通販累計販売実績No.1を獲得していて、2024年11月現在、累計全国600店舗以上の有名ラーメン店のラーメンを注文することが可能だ。

「宅麺」で「ラーメン大賞」を受賞したのは「大島」

2024年12月4日には「Takumen Ramen Awards 2024」の授賞式を開催。1年間で最も売れた商品「お取り寄せラーメン部門(第14回お取り寄せラーメンオブ・ザ・イヤー)」として表彰した。

今回栄えある「ラーメン大賞」に選ばれたのは「大島」「味噌ラーメン」だ。

全国の味噌ラーメンブームを語るにあたって外せないのが「純すみ系」

北海道の札幌味噌ラーメンのレジェンドである「純連」「すみれ」の系統のラーメンのことですが、「大島」は2013年に創業した東京都内で食べられる「純すみ系」の貴重なお店である。

江戸川区船堀にある超人気店で、「食べログ」では3.82点(2024年12月31日現在)を誇り、『TRYラーメン大賞』では名店の味噌部門で堂々の5連覇を果たし、殿堂入りとなっている。

名店「すみれ」で12年間修行した店主・大島剛史さんの紡ぐ一杯は、至高中の至高。

「すみれ」直伝の味噌の香ばしさとラードのアツアツ感が特徴の極上の札幌味噌ラーメンだ。

「宅麺」の再現度はいかに

「宅麺」ではこの「大島」の味が自宅で楽しめる。

スープは8分、麺は2分45秒~3分15秒、具材は30秒~1分温めれば完成だ。

まずはスープから。香ばしい味噌の香りとまろやかさ、ここに豚の旨味やニンニク、さらにオニオンが深みと甘みをプラスしている。まさに純すみ系の味わいがそのままで驚く。

麺はやや平打ちの太麺。パワーのあるスープに負けておらず、いい主張だ。

具材はチャーシューのみだが、大ぶりで2枚入っているのが嬉しい。

お好みですりおろしショウガやネギ、モヤシ、メンマなどトッピングしてもいいだろう。

純すみ系のお店は全国にまだまだ少ないだけに、お家で食べられるのは嬉しい。

「ラーメン大賞」受賞も納得の一杯だ。ぜひお試しあれ。

記事の監修者

井手隊長
井手隊長ラーメンライター
全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。
「東洋経済オンライン」「Yahoo!ニュース」「AERAdot.」等でラーメンの連載を年間100本ほど執筆。近年はラーメンの「1000円の壁」問題や「町中華の衰退事情」、「個人店の事業承継」など、ラーメン業界をめぐる現状を精力的に取材。テレビ・ネット番組への出演は「羽鳥慎一モーニングショー」「ABEMA的ニュースショー」「熱狂マニアさん!」「5時に夢中!」など多数。
その他、ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。
著書に「できる人だけが知っている 『ここだけの話』を聞く技術」(秀和システム)がある。